森の秘密基地

音楽に関することをだらだらと綴っています。

Leqtique 2in1 CULT Special combo CLHD supreme+Maestro Antique(CLHD supreme+MA)

皆さん、こんにちは。Billです。今回は比較的サラッといこうと思います。

これ、本当最高なペダルです(語彙力ゼロ)。

f:id:ubilliquitous:20200220130354j:image

(向かって左側がMA、右側がCLHD supreme)

Leqtique Custom 2in1 Special combo Caeruleum Light drive High Definition supreme+Maestro Antique(CLHD supreme+MA)でございます(名前が激烈に長い笑笑)。

恐らくご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、このペダルは去年、Pedal Shop CULTからごく少数のみ限定発売された2in1シリーズのうちの一つとなります。

僕自身発売当時は運悪く買い逃してしまったのですが、なんと、これまた縁あってフォロワーさんから譲って頂いたペダルになります。

f:id:ubilliquitous:20200315082923j:image

(相変わらずとんでもない中身。凄い。)

で、CLHD supremeとMaestro Antiqueそれぞれの単体の音に関しては以前のレビューを参考にして頂けると幸いです。

(CLHD supremeのレビューはこちら↓  http://ubilliquitous.hatenablog.com/entry/2018/12/19/144147

Maestro Antiqueのレビューはこちら↓

http://ubilliquitous.hatenablog.com/entry/2019/03/10/164706

端的に特徴を纏めると、CLHD supremeはハイファイ〜ローファイの音の質感をコントロール出来るdefinitionノブと、音抜けに対して高い実用性を誇るpresenceノブを装備した非常に良質なOD/プリアンプ。MAはSND時代のシュンノキナ氏のビンテージパーツへの拘りを前面に押し出しながらも、ローノイズかつ滑らかな音質から実用面においても秀でたTS系オーバードライブといえます。両者とも、ただでさえ高品質なLeqtiqueのOD系の中でもかなり上質なペダルと言えるかと思います。

所が、このCULTの2in1には通常のLeqtiqueの2in1にはない、CULT限定版故の特徴があります。それは二つのフットスイッチの役割そのものです。

f:id:ubilliquitous:20200430125616j:image

(どん。)

左側が僕が以前オーダーした2in1、右側がCULTの2in1になります。で、僕の2in1は通常のLeqtiqueの2in1と同様に、2つのフットスイッチがMARとMAそれぞれのオンオフのスイッチになります。シンプルですね。

一方、CULTの2in1は向かって右側がペダル全体のオンオフスイッチ、左側がABスイッチになります。つまり、左側のスイッチはCLHD supremeとMAの「チャンネルを切り替える」スイッチと考えると分かりやすいと思います。要はCLHD supremeとMAの同時使用は出来なくなってる訳です。

 

ただですね、この使用感が非常に好感触でした。CULTさんのサイトでも「2つのペダルを瞬時に切り替える際に有用な組み合わせで作った」という風な事が記載されていたと思いますが、確かにその通りだと思いました。

具体的には、CLHD supremeはクリーン〜クランチのプリアンプとして抜群に良いペダルですが、クランチ〜ODの領域においてはやはりTSのミドルが恋しくなる訳です笑笑。そんな時、この2in1ならフルレンジのクリーントーンとミドルの効いたクランチサウンドをスイッチ1つで切り替えられるのがとても快適です。その操作性とCLHD supremeとMA両者が持つ良質なトーンと相まって全方位的に死角のない2chプリアンプペダルとして非常に実用的なペダルになっていると思いました。

さすがCULTさん、とてもセンスの良い仕上がりだと感じました。

f:id:ubilliquitous:20200430134922j:image

という事で、Leqtique CLHD supreme+MAのレビューでございました。

個人的に、今回のCULTさんの2in1シリーズはCULTの主催者である細川さんのアイデアがギュッと詰まったペダル達になっていると感じました。細川さん自身元々、様々なアーティストさんのペダルシステムの構築や機材面でのサポートを多く行われていると記憶しています。やはりこのABスイッチの仕様は月並みに言えば「現場感」があると思いました(僕自身プロでも何でもありませんが笑笑)。大きなペダルシステムの中に入れても違和感なく他のペダルと組み合わせる事が出来ると思います。

今のところ、この2in1の再生産の予定は立っていないようですが、非常に実用的かつ多くの方にオススメ出来るペダルです。是非機会があれば一度試して頂きたいなぁと思います。

どなたかの参考になれば幸いです。それでは。